よく担当するクライアントの年齢層
⚫︎創りたい世界観
我慢や葛藤で成り立つ社会ではなく
「志や願いで繋がり、それが紡がれていく世界」
⚫︎こんな人で溢れる社会を目指しています
・誰もが自分の本音を安心して語り合える
・自分の願いや価値観に気づき、それを活かして生きていける
・自分に自信と誇りを持って、自分の人生を歩める
・子どもたちが、大人や未来を信じワクワクする
⚫︎私の役割
コーチングを通して、モヤモヤを解き、しこりを融き、自分の志や願いと繋がって自分らしくあれる人や関係性を増やす
“父親の意見が絶対”という家庭で育ち、自分の気持ちや考えを出しても跳ね返される日々。幼い頃から本音を抑え、周囲(父)に合わせる術を身に付けた結果、人の気持ちを敏感に感じ取る力は養われ、社会で役立つ場面も多くありました。けれど気づけば、自分を後回しにし、自分の声を見失い、他人軸でしか自分を認められない苦しさや、本当は内にある願いががんじがらめになっている葛藤を抱えるようになりました。
そんな私が自分の声に気づけるようになったのは、自分以上に自分を信じ、諦めず問いかけ続けてくれた他者の存在があったからです。
そして気づいたのは、自分の身の回りにも社会にも、我慢が溢れていること。一方で、これまでのキャリアを通して、志で繋がり合うことがものすごいエネルギーを生むことも知っています。だからこそ、埋もれた願い、自信を持てなくなった願いに対して、エンパワーし続けたいと思っています。
・安心して、等身大の自分でいられる空間
・感情こそがオリジナリティ
・違和感や葛藤は願いがある証拠
・当たり前を疑い、問いと生きることが道をつくる
・立ち止まるから進んでいく
たくさんの人や仕組みの中で生きていると、自分の本当の声に耳を傾けること、それに自信を持って真っ直ぐ進むことは、とてつもなく難しいと感じます。
それでも、自分の願いや価値観を大事にし、それと繋がりながら生きることの豊かさにもたくさん出会ってきました。そして、誰もがそうなれるのだと信じています。
クライアントさんの力や可能性を誰よりも信じ、共に歩むことを大切にします。
| 平日 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|
| 早朝(7〜9) | ○ | × | × |
| 午前(9〜12) | ○ | ○ | ○ |
| 午後(12〜19) | ○ | ○ | ○ |
| 夜(19〜23) | ○ | ○ | ○ |