プロフィール

西川 真由
Note
コーチプラン

西川 真由(Nishikawa Mayu)

【コーチングの特徴】
下記の2点を大切にしながら、セッションを提供しています。
・一人ひとりが持つ強みや価値観など、その人“らしさ”に一緒に深く潜り、ときに行動化に向けてドライブをかけていくセッション
・とらわれや思い込みに焦点をあて、それを時には手放しながら、多様な物事の見方を一緒に探っていくセッション

■どんなクライアントに向けたセッションか
・転職など、人生の岐路において自分らしさ(強み・価値観など)にしっかり向き合い、そのうえで決断したい方
・挑戦したいことがあるものの、足踏みしてしまっている方。そんな状況を変え、前に進みたい方(ドライブをかけてやりきりたい方)
・人生や事業のビジョンを棚卸しし、背景にある想いや、ご自身の価値観・強みとともにビジョンを整理していきたい方

【職歴】
株式会社リクルートに入社後、人材紹介事業におけるリクルーティングアドバイザー(法人営業)として100社近くの企業の採用支援を担当。その後、同企業にて営業企画や人・組織戦略、インナーコミュニケーション設計に従事。社内外でグラフィックレコーダーとして活動するほか、企業のブランディングやHP制作、自己理解や対話を通じたイベント企画など、人や組織の良さを発見し伸ばすことを軸に、個人事業主としても幅広く活動。現在は、フィンランドのアアルト大学大学院IDBM(International Design Business Management)コースにて、人・組織課題におけるデザイン的アプローチの可能性を探求中。

*ストレングスファインダー:1. 達成欲 2.アレンジ 3.活発性 4.社交性 5.着想
自分自身、やると決めたらやり切る、をモットーとしています。そのため、行動化に向けてドライブをかけてほしい方にはとことんドライブをかけにいくことも可能ですので、ご希望の方は、その旨をセッション内でお伝えいただけますと幸いです。

よく担当するクライアントの年齢層

  • - 24
  • 25 - 34

コーチの想い

  • あなたのビジョンは何ですか?(目指している方向性、創りたい世界観)

    全ての人組織が自分"らしさ"を見つけ、伸ばし、前向きな一歩を踏み出せる世の中になること。また、それをお互い尊重し合い、時に協働することで、思いもよらない素敵な価値が世の中に生まれ続けること。

    そのビジョンや想いができた背景は何ですか?

    私自身が元々かなりジェネラリストタイプで、やりたいこと探しに苦戦した身でした。だからこそ自分の強みやらしさは何かを探求し続け、試した自己分析手法は20以上。苦労しながらも向き合い続けた結果、今では自分らしい道を見つけ、やりがいと楽しさをもってその道を歩んでいます。だからこそ、自分が関わる人に対しても少しでも自分らしく人生を楽しむ一歩を支援できたら、そう願い、コーチングを提供しています。

    また、学生時代からキャリア支援や企業のブランディング支援など、本業副業両面から人の強みやらしさに向き合い続けてきたことで、どんな人組織にも良さや強みなどのらしさがあり、尊いものだと心から感じてきました。そしてこれまで日本、アメリカ、南アフリカ、スウェーデン、そしてフィンランドの5か国に住んだ機会から、多種多様な価値観に触れ、物事はすべて見方次第であるとも実感しています。だからこそ自分自身の中に眠る「当たり前」を取っ払いながら、常に一緒に新たな見方を模索することで、自分らしさを見つけたり、自分らしい前向きな一歩を歩む伴走者でありたい、そう思っています。

    コーチングをする上で、最も大事にしている価値観や信念は何ですか?

    ・すべての人はその人の歴史によってできており、その人だからこそ持っているらしさが必ずあること
    ・世間一般の基準にとらわれない、自分らしい心からの選択と行動の連続が人を豊かにすること

    それぞれが持っている強みや価値観など、その人"らしさ"に一緒に潜り、時に一緒に行動化に向けてドライブをかけにいくセッションを大切にしているのは上記背景からです。
    とらわれや思い込みから離れ、自分らしい一歩を歩んでいきたい方は是非お話できればと存じます。

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

実績

コーチ経験年数

2

累積クライアント人数

40

総セッション時間

50 時間

コーチングセッションの進め方

  • 【初回体験セッション】所要時間:60分
    体験セッション当日の流れ:
    ・相互自己紹介(5-10分)
    ・オリエンテーション:コーチングとは(5分程度)※コーチング未経験者の方には簡単にコーチングについてご説明させていただきます。
    ・セッション体験(30-40分)
  • 【2回目以降のセッション】
    話したいテーマに沿ってコーチングを進めていきます。扱うテーマによっては、事前ワークやアセスメントツールを活用することもあります。

コーチング資格 / 学習歴

  • ZaPASS認定コーチ

セッションが調整しやすい時間帯

平日
早朝(7〜9) × × ×
午前(9〜12) × × ×
午後(12〜19)
夜(19〜23)

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

LINEで体験セッション前の事前面談(無料)申込みができます

下記QRコードを読み取りお友だち登録をお願いいたします。

下記ボタンをタップしてお友だち登録をお願いいたします。

QR
友だち追加