プロフィール

岩舟 佑有士
コーチプラン

岩舟 佑有士(Iwafune Yuji)

【ビジネスキャリア】
■東証プライムのIT通信企業 管理部門 兼 パーソナルコーチ

■職歴
・東京国際大学経済学部卒業後、東証一部食品メーカーの子会社に入社、輸入卸業、法人営業を担当。
親会社へ逆出向し、海外グループ会社の内部統制の推進に、子会社の内部監査室で業務監査に従事。在籍中、延べ海外19カ国へ訪問。
46歳で初めて転職し、東証一部の運輸業のホールディングス会社に入る。コンプライアンス統括部で内部統制整備に従事しつつ、コーチ業も始める。
2021年11月に東証プライムのIT通信企業(現職)の管理部門(内部監査)に移り、メイン業務に従事しながら社内でもコーチングを提供している。

【コーチングを支えるバックボーン】
・世界有数のコーチ養成機関であるコーアクティブ・トレーニング・インスティテュート(CTI)と提携しているCTIジャパンで、トレーニング
およびコーチング実践(累計300時間)を得て、プロフェッショナルコーチの認定であるCPCCを取得。
・国際コーチング連盟の認定資格ACCを取得。
・武道の3要素「心・技・体」の一致を稽古を通じて追求している。
・人間は弱くなるものという『性弱説』を信念とする。

【ストレングスファインダーの強み】
ストレングスファインダーの上位5つ
1. ポジティブ  自然に情熱を分け活気を吹き込み、やる気を起こさせる
2. 学習欲  学習意欲が旺盛、常に向上を望む
3. 信念  中核の強い価値観があり、ブレがない
4. 収集心  あらゆる種類のクライアント情報を蓄積
5. 公平性 クライアントを等しく扱う


■武道歴
・武術空手(創心館空手道)現役18年目、三段
(その前に競技空手も入れると武道歴29年)

よく担当するクライアントの年齢層

  • - 24
  • 35 - 44
  • 45 - 54

コーチインタビュー

コーチの想い

  • あなたのビジョンは何ですか?(目指している方向性、創りたい世界観)

    「当たり前」が支配する職場で、本当の自分を抑え込んでいませんか?あなたの価値観を大切にしながら、自分を活かし、職場での満足感を高めるためのステップを一緒に踏み出しましょう!

    そのビジョンや想いができた背景は何ですか?

    目の前で起きている「課題」に対して、コーチとして、あなたと一緒に解決策を作り、行動の支援まで行っていきます。課題解消を継続することで、あなたにしかない自分軸や負の循環を招く思考の癖を、一緒に発見していきます。
    実は、ここで出て来る自分軸や思考の癖というのは、単独で気づくことは非常に困難です。
    わたしも、自分軸および思考の癖が分かっていなかったので、「課題」を解消できず、その原因を他責に求めざるをえませんでした。

    ここで私の体験に共感してもらえる方がいるかもしれないので、背景を少しお伝えしてみます。

    私自身、20代の頃、競技空手の道場に通っていたことから、先輩や権威がある人の言う事に対し、素直に従う傾向が強かったと思います。周囲から真面目だね・・・と言われたことがあります。言われたことに対し、モクモクと取り組むことが大事だと思っていたこともあり、上司の指示に違和感があっても、我慢することが美徳だと自分に言い聞かせた時期もありました。

    そういう意味では、忍耐力、受容性、鈍感力がしっかり身についたと自負しています。そのお陰で、コーチングのときに、普通の人では耳をふさぎたくなるようなクライアントの叫びや心の声にも、向き合う傾聴ができているのだと思います。

    しかし、それらにより危うい目にあったのも事実です。職場で組織変更があり、パワハラの代名詞を持つ人が、わたしの上司に来てしまい、1年以上パワハラを受けることになりました。何とか心身を崩す前に私が異動になりました。もちろん、相手に問題があったのですが、これを招いたことは、感情を自分で押し殺しつつ、忍耐力・受容性・鈍感力のみで乗り超えることに囚われていたからです。こうした態度は、弱みをオープンにする上司とは親和性が高いのですが、強みしか見せない上司には「過剰」なほどに合わせ過ぎてしまっていたのです。

    しかし、忍耐力、受容性、鈍感力で何とか乗り越えられても、それを続けるには限界があります。年齢も重ねていくうちに知らぬまに環境も心身も変化しているからです。

    このままだと、職場で自分を押し殺し働き続けていく人生になるのかと思い、組織内で自分を押し殺して過ごしていくのではなく、目をつぶり、自分を内なる声に耳を傾け、感情を味わいながら、自分と向き合ってみることにしました。そして、何よりも、自分を大切にする、もっと言うと、自分の価値観や感情を丁寧に扱うようにしました。

    多少時間はかかったのですが、その結果、自分の足元に「アクセル」があることに気がつき、少しずつではありますが、それを使えるようになったのです。

    無自覚にもわたしと同じようにはまってしまっている方が、もしかするとどこにでもいらっしゃるのではないかと感じています。

    そんな人を一人でも多く助けていきたい。もっとより良い人生の歩み方があるということを伝え、その実践を支援していきたいです。自分自身が誰よりも向き合い乗り越えてきたことだからこそ、前述のビジョンを持つようになりました。共感できる方へ、変革の一歩を踏み出しましょう。

    コーチングをする上で、最も大事にしている価値観や信念は何ですか?

    寄り添い、そして、クライアントの中にある価値観を色々なことから護りつつ、伴走することです。
    人は何かしらの要因によって誰しも弱くなります。そして、そこから立ち上がります。しかし、弱くなったときに、どういった方向で、誰と、どのように立ち上がっていくかが人生において、大切だと考えています。そんな弱くなる、もしくは弱くなりかけているときに、非日常的な安心安全の場で、自己受容していくことが何よりも先決です。それができるから自分を大切にできるのです。そして、それができて初めて周囲の人も大切にできるのだと思っています。

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

実績

コーチ経験年数

3

累積クライアント人数

30

総セッション時間

395 時間

コーチングセッションの進め方

  • 体験セッションの後、継続へ進まれた方は、アンケート(人生の輪/ライフライン/課題)を渡すのでご記入して頂きます。
    導入セッションでは、それらを元に質問をクライアントに投げて深堀をしながら価値観や感情を深めてもらいます。同時に目標を設定していきます。
    相談可能ですが、基本6カ月で1クールとして捉えて下さい。
  • 2回目から本セッションがスタートします。本セッションは、事前に用意して頂いた課題を話してもらい、課題解決をご自身でできるよう様々な問いをなげていきます。
    最終、クライアント取り組むべき行動を決めてもらい宣言をして頂きます。その宣言の証人にコーチがなります。

    次のセッションまでに課題にどう取り組んだのか、日々何か実践することが重要です。

コーチング資格 / 学習歴

  • 米国CTI認定 CPCC
  • ICF(国際コーチング連盟)認定資格 ACC

セッションが調整しやすい時間帯

平日
早朝(7〜9) ×
午前(9〜12) ×
午後(12〜19) × × ×
夜(19〜23)

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

LINEで体験セッション前の事前面談(無料)申込みができます

下記QRコードを読み取りお友だち登録をお願いいたします。

下記ボタンをタップしてお友だち登録をお願いいたします。

QR
友だち追加