よく担当するクライアントの年齢層
多忙なビジネスパーソンやワーキングペアレンツは、さまざまな責任や膨大なタスク、他者からの期待に追われ、消耗しています。そんなみなさんが、忙しい日々の中でも自分と向き合い未来を描く時間を確保し、自分の意志で力強く選択しながら、限りある貴重な人生の時間をよりよく、よりイキイキと生きられる世界を創りたいです。
自分のことはわかっているようで、意外とわからない。キャリアを積んできたからこその、自分についての思い込みがある。外部環境や人生のステージが変化する中で、成長したり成果を出すための方法も変わっていくはず。コーチとの対話を通じて、クライアントさんが今の自分にぴったりの活躍の仕方、生き方を見つけるお手伝いをしています。
ITベンチャー時代、マネージャーとして新チーム立上げなどの成果を出しつつ、ワークライフバランスに悩み、けっきょく何者にもなれない自分に悶々としていました。会社でも家でもタスクに追われ、中長期目線で考える余裕のない日々。仕事が好きでやり始めると止まらなくなる自分を知っていたので、バランスを壊すのが怖くて、ノー残業で成果を出すことにこだわっていたけれど、それが故に、仕事の範囲が狭まっていました。結果として、やりがいや達成感を感じることが少なく、ただタスクをこなす毎日に疲弊していました。今から思うと、ノー残業は目的ではなく、仕事も家庭も楽しむための手段でしかない。ここぞという時にはメリハリつけて残業してでも、もっと面白い仕事にチャレンジしてもよかった。当時は必死で、自分ではそのことに気がつけなかったんですね。あの時もしコーチの伴走があれば、もう一歩踏み込んでチャレンジし、より大きな成果を出すことができたかもしれません。
クライアントの無限の可能性を信じること。伴走者として、クライアントが主役のコーチングの場を創ること。本質的変化のために、うわべだけでなく、クライアントにとって本当に大事なものを見つける、本気の関わりをすること。
平日 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|
早朝(7〜9) | × | × | × |
午前(9〜12) | ○ | × | × |
午後(12〜19) | ○ | × | × |
夜(19〜23) | × | × | × |