プロフィール

麻生 奈津子
プロフェッショナルコーチプラン

麻生 奈津子(Aso Natsuko)

■得意なテーマと、コーチング後の変化
・ワークライフ含む優先順位の整理 → 優先順位が明確になり、重要なことに時間を使えるようになった
・パートナーとのコミュニケーション → 爆発する前に、適切に要望やリクエストを伝えられるようになった
・理想の未来・キャリアの言語化 → 言葉にすることで、理想に向けた行動が明確になった
・自己肯定感の高め方 → 自信を持って自分の考えを口にしたり、自分の功績を認めることができるようになった

■よく担当するクライアント
・結婚・出産などライフステージが変化する中で、家庭を大事にしながら、仕事でも活躍し成果を出し続けたいと願っているワーキングマザー(あるいは予備軍)
・育児・転勤などライフイベントによるキャリアブランクを経て、キャリア再構築をしたいと考えている方

■これまでのキャリア
1978年 大阪府生まれ

2001年 三井物産に新卒入社し12年勤務。経理、営業企画、人事、中国駐在、鉄鋼製品のグローバル法人営業。
2013年 パートナーの海外転勤を機に退職。赴任先のイギリスで出産、専業主婦を経て、みずほ銀行ロンドン支店で法人営業。
2018年 日本に帰国、IT SaaSベンチャーに入社。インサイドセールスチーム立ち上げをはじめ、フィールドセールス、カスタマーサクセスなど営業サイド全般。

■コーチになったきっかけ
ベンチャーで営業という仕事と向き合う中で、数字達成に情熱を感じない自分に気付いてしまう。数字にこだわれない自分に情けなさを感じて落ち込みつつ、では、何なら燃えるのか?と、これまでの仕事経験を棚卸し。
マネージャー時代のメンバーとの対話や、営業として顧客と向き合う時など、相手の話を聴いて、その人の実現したい未来に向けて、応援したり背中を押すことは、誰かに急かされなくても、褒められなくても、怒られなくても、自然とついついやってしまうし、感謝されることが多かった。
コーチという職業なら、まさに自分が好きで得意なことに集中して取り組めるかもしれないと考えて、コーチングを学び、2021年にプロコーチとして独立。

2人の小学生男子と夫の4人でオーストラリア在住中。
趣味は、海、お家BBQ、お酒、旅行、ゆるキャンプ、ヨガ、スキー、スノボ、ゴルフ、読書。
ライフワークとして、駐在帯同家族が、自分らしく駐在生活を楽しむことを応援する活動中。

よく担当するクライアントの年齢層

  • 25 - 34
  • 35 - 44
  • 45 - 54

コーチインタビュー

コーチの想い

  • あなたのビジョンは何ですか?(目指している方向性、創りたい世界観)

    ワーキングマザーやキャリアブランクがある女性が、自分らしいワークライフバランスの取り方を見つけて、仕事も私生活も欲張りに、やりがいを持って成果を出し、活躍できる世界を創りたいです。

    本当は自分はこんなもんじゃない、もっとできることがあるはず、もっと貢献したい、という思いを抱えながら、仕事と家庭の両立に悩み、職場でアクセルを踏み込めなかったり、ブランクを負い目に感じて再就職に踏み切れずにいる例が多いと感じています。そんな人たちのエネルギーが埋もれてしまっているのはもったいない。

    コーチングの対話を通じて、理想のキャリアや未来を言語化し、実現に向けて一歩を踏み出すを起こすサポートをしています。

    そのビジョンや想いができた背景は何ですか?

    34歳で家族の転勤のため大好きな仕事を辞めました。子どもが欲しかったので、年齢的にキャリアより家庭を優先せざるを得ないと思ったからです。
    幸い子どもを授かりましたが、今度はブランクからの再就職に苦労。やっと再就職できたら、次はワーママとしていかにやりがいを感じつつ組織の求める成果を出すかに悩む日々。
    マルチタスクで多忙で、眼の前のことをこなすのに精一杯でした。ある時、毎朝PCを開くのが嫌な自分に気付きます。このままではいたくないと、自分のやりたいことを本気で探すことに決めて、今に至ります。
    あの悩みの渦中にいた頃にコーチングを受けていれば、ぐるぐる悩むだけでなく、視野広くかろやかにいろんな挑戦ができて、より早く望む未来を実現できていたかもしれない、と思います。

    コーチングをする上で、最も大事にしている価値観や信念は何ですか?

    その人の望むキャリアや未来の実現のために
    ・相手に合わせたオリジナルな場作りをすること
    ・遠慮せず、本気でストレートなフィードバックをすること
    ・どんな価値観も違いも、ジャッジせず受け止めること
    ・相手が弱音も吐ける関係性をつくること
    ・真面目になり過ぎず、遊び心を持つこと

クライアントからの声

栗林直美

栗林直美 さん

株式会社Gaiax
メンバー

コーチングを受けようと思った理由や目的は何ですか?

思考の整理をして目標を明確にし、自分の人生を豊かにしたかったからです。
仕事と育児に活かすためにコーチングを学びたいと思い、ZaPASSでコーチ養成講座を受けることに決めました。現在はその特典でコーチングセッションを受けています。

このコーチで継続する決め手になったポイントは何ですか?

純粋に…麻生コーチが好きだからです(笑)
包容力があってスマートで、でもそれだけじゃなくてチャーミングさもあって。「私もこんな風になりたいな~」と思わせてくれる憧れの女性です。恐れ多いですが「なっちゃん」と呼ばせてもらっています。
なっちゃんと話しているだけで、心が洗われとても幸せな時間が過ごせます。コーチングでは「何を」話すかも大切ですが「誰と」対話をするかがそれ以上に大切だと感じています。
私にとっては誰よりも、なっちゃんが心を委ねられる存在です。

コーチングを受けた前後の変化や、感じたことについて教えてください。

自己肯定感が高くなり、小さなことから充足感を得られるようになりました。
自分では認められないこともなっちゃんに言われると「そっかあ、そうだよなあ」となぜか素直に受け入れることができます。
それはきっとなっちゃんも同じように仕事や育児、自分の人生と向き合って乗り越えたものがあるからなんだろうな、となんとなく感じています。

どんな方にこのコーチをおすすめしたいですか?

自分の「人生をより素晴らしいものにしたいと考えている方」「今よりちょっと頑張りたい方」へおすすめしたいです。
今後の自分のキャリアについてとても悩んでいた時期だったので、コーチングセッションではそれがクリアになればいいなと期待していました。ですが、かなり早い段階でキャリアについての問題は解消されてしまいました(笑)
今ではセッションを重ねるごとに理想の人生の輪郭がどんどんはっきり見えてくる実感があります。自分では気づかなかった過去のトラウマと向き合うこともでき、なっちゃんには感謝でいっぱいです。
「今よりちょっと頑張りたい方」へおすすめしたい理由は、なっちゃんがいつもセッションの最後に素敵な宿題を出してくれるからです。この宿題のおかげで、より一層の幸せを感じられているように思います。

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

実績

コーチ経験年数

2

累積クライアント人数

50

総セッション時間

300 時間

コーチングセッションの進め方

  • 【体験セッション】
    相互紹介5分、コーチングとは 10分、体験コーチング 30分、ふり返り・コーチング活用相談 10分

  • 【初回導入セッション】
    コーチングを進めていくための、準備の場
    相互理解、コーチングのゴール設定、価値観を言語化するワークなど

    【継続セッション】
    その時話したいテーマについてのフリーセッション
    多くの場合、次回までに試してみる行動を決めて、実際にやってみてどうだったかを次のセッションでふり返ります

    コーチングで得たものを日常で活用して変化が定着していくように、はじめの3ヶ月間は月2回のセッションをお勧めしています
  • 【完了セッション】
    コーチングで得たもの、学んだことをふり返り、完了後も自律的に活用し深めていくことができるようにするためのまとめの時間

コーチング資格 / 学習歴

  • 米国CTI 認定CPCC(Certified Professional Co-Active Coach)

セッションが調整しやすい時間帯

平日
早朝(7〜9) × × ×
午前(9〜12) × ×
午後(12〜19) × ×
夜(19〜23) × × ×

性格タイプやセッションテーマを明確にして、コーチを選びたい方はこちら

LINEで体験セッション前の事前面談(無料)申込みができます

下記QRコードを読み取りお友だち登録をお願いいたします。

下記ボタンをタップしてお友だち登録をお願いいたします。

QR
友だち追加